開幕かぐや姫。どうでもいいけど、夜中出歩くのは下賤の者のみとか言って、毎回結構な身なりの人たちが誰かしら夜に移動してるんですけど。平安時代の夜って超真っ暗でしょ。
現場に駆けつけるチーム雷吼。今作はいい感じで牙狼らしくないコミカルなシーンが多いですね。
貴族の前に現れるお姫様。地ベタに十二単?とか、連れも居なくて怪しすぎるぜ!
今作の登場人物名は当て字シリーズで「赫奕たる異端」の赫に夜で「かぐや」なのね。っていうか大元の竹取物語からして赫映姫って表記もあるのか(Wikipediaより)。青い瞳ってのも外国人説を採っているのか?
アイドルプロデュースと握手券ビジネスでビッグになった竹取の翁。作品中にテレクラが登場する「三匹が斬る」(もしくは「必殺」だったか)みたいな。コテコテ盛装貴族がずらりと並んでいる様は超シュール。金時の天然ボケな褒め殺しに全くリアクションを返さない雷吼。クールだぜ!というか今回は雷吼のアップ顔のクオリティが高いな。
そして始まる求婚者同士の争い。平安貴族=蹴鞠=ローキック合戦で上下を決めるぜ!勉強になります。ドサクサで赫夜をさらう雷吼。照れた拍子に崖から転落する雷吼。ノーリアクションの赫夜。毎回狙っているのか天然なのかよく分からない間があるぜ。そして赫夜さんはそのカッコでどうやって崖下まで降りてきたんだ。ネギって何だ?と思ったら禰宜っていう神職があるのね。
唐突になんか「ブラスレイター」に出てきそうなメカが多数出撃!そういう世界観だったの?!そして二輪牛車メカは特に活躍せずホラーの正体はJJIとBBA!割とどうでもいいどんでん返しだ!BBAホラーのデザインひどくね?そしてJJIとBBAが融合して火鼠に!今回の戦闘は動きは最小限だけど牙狼らしくてカッコよかったぜ!
赫夜さんは何かぼんやりした言葉を残すと空中に消え去ってしまいました。今回の話だけだと何を考えているのか全く意味不明なお嬢さんだったけど、準レギュラーっぽいし、月と探し求める救いが道満の悪事と繋がったりするんでしょうかね。